芝・金杉橋一里塚

f:id:motosix:20140605104631j:plain
f:id:motosix:20140605104617j:plain
東京都港区芝大門二丁目付近にあったとされる東海道日本橋から一里目。
現在の金杉橋にあたるが、江戸のころすでに撤去されていたそう。
旅の目安の一里塚ゆえ、さすがにここには必要がなかったのか。

その金杉橋の名の由来は闇夜に光る栴檀の巨木があったからという言い伝えが残る。
古くから漁民が住んでいたという古川の河岸には今も屋形船が何艘も停泊している。


f:id:motosix:20141210191423j:plain

広重の江戸名所百景を見てもわかる通り当時は緑の多い野山に掛かる橋であった。
古川は昭和初期頃までは金杉川の名称も使われていたようだが今は呼ばれてはいない。古川の上流は渋谷川である。